交協連の会員である組合へのご加入のお申込みや資料請求、契約事務手続、契約内容照会については、各組合にてお受けしております。
お申し出いただいたご相談・苦情について、ご加入先の組合の対応でご納得がいただけない場合には、裁判以外の紛争解決機関として下記の第三者機関へご相談いただくこともできます。
一般社団法人 日本共済協会 共済相談所 |
一般財団法人 自賠責保険・共済紛争処理機構 |
公益財団法人 日弁連交通事故相談センター |
公益財団法人 交通事故紛争処理センター |
社団法人 日本共済協会 共済相談所では、審査委員会を設置しており、裁定または仲裁により解決支援業務を行います。
◇対象事案 ○共済契約に関わる共済契約者等からの苦情受付
○自損共済、搭乗者傷害共済、労災共済、共済契約内容に関わる共済契約者
等からの依頼
※日本共済協会では、自動車事故の賠償に関わるものは、お取扱いしておりません。
一般社団法人 日本共済協会 共済相談所
〒160−0022 東京都新宿区新宿5-5-3
tel 03−5368−5757
受付時間 9:00〜17:00
土・日曜日、祝日、年末年始を除きます。
一般社団法人 日本共済協会のホームページはこちら |
自賠責共済の支払に関して、万一にもご納得いただけなかったときのために、公正中立で専門的な知見を有する裁判外紛争処理機関として、国から指定を受けた「一般財団法人 自賠責保険・共済紛争処理機構」が設置されています。この機構は、あくまで自賠責共済の支払をめぐる紛争に対して公正な調停を行います。
◇対象事案 ○自賠責共済に関わる被害者等からの依頼
一般財団法人 自賠責保険・共済紛争処理機構のホームページはこちら
公益財団法人 日弁連交通事故相談センターの相談所が全国167か所(各弁護士会内等)に設置されており、専門の弁護士が交通事故に関する相談や示談の斡旋を無料で行っています。
◇対象事案 ○対人賠償、対物賠償、自賠責共済に関わる被害者等からの依頼
公益財団法人 日弁連交通事故相談センターのホームページはこちら
公益財団法人 交通事故紛争処理センターでは、学識経験者および弁護士からなる審査員が、被害者の正当な利益を守るため、公正な立場から和解の斡旋を無料で行っています。
◇対象事案 ○対人賠償、対物賠償、自賠責共済に関わる被害者等からの依頼
公益財団法人 交通事故紛争処理センターのホームページはこちら
全国トラック交通共済協同組合連合会 相談・苦情受付窓口 |
相談・苦情受付部署 共済事業部 03−3341−6271(代表)
受付時間 9:00〜12:00 13:00〜17:00
土・日曜、祝日、年末年始を除きます。
|